正しい洗顔やクレンジング方法って意外と知らないものですよね。
私も自信があるかと聞かれれば全然ダメって答えると思います。
ある調査結果によると、正しいクレンジング方法を知っているかという問に
1割弱の人しか「知っている」と回答しなかったそうです。
自信が無いと回答したひとが半数以上いたので、やっぱりみんな洗顔に少なからず悩みがあるんだなって感じました。
だいたい、自分にあった洗顔料を選ぶのも一苦労ですよね。
なんとなく自分にマッチしているかな?って感じで同じものを使い続けたり、
何を使っても一緒でしょって人も結構います。
今日はちょっと頑張ったメイクだったからと
クレンジングの量を増やしたりするような事も
ほとんどの人がやってないようです。
その結果どのようなお肌トラブルを抱えているかというと、
ニキビや毛穴のつまり、乾燥肌やテカリなど
肌荒れの王道的な悩みがどんどん出てきます。
やっぱり洗顔やクレンジングは重要なんですよね。
ナチュラルメイクなので洗顔料で洗顔するだけでOKって思っている人も
毛穴にメイクが詰まっていたりするのでクレンジングしたほうが良いですよ。
頬や鼻、顎、額など出っ張った部分に泡を乗せて、
内側から外へ向かって優しくクルクルと洗っていくと良いですよ。
ニキビができているからと、普通の洗顔料でニキビ部分を念入りに洗っても
殺菌作用の無い洗顔料ではあまり効果がありません。
ニキビ専用の洗顔料でそっと触れるように優しく洗ってください。
肌に刺激を感じるという方は、乾燥肌や敏感肌の可能性もありますので、
適度に洗顔料の使用をひかえて、メイクをしなかった日は優しくお湯で洗う程度で肌への負担を軽減してください。
皮脂の気になる部分から洗い始めて、毛の生え際までしっかりと洗ってください。
眉毛は忘れがちですのでニキビができないように、眉もしっかりと洗顔してください。
洗顔後は清潔なタオルでそっと押さえて、水分をタオルに吸収させてください。
ゴシゴシしたり、使い回しのタオルを使ったりしないほうが良いんです。
毛穴が気になる人には濃密な泡のものや、酵素で分解するタイプ、クレイを使用したタイプなんかがおすすめです。
ニキビに困っている人には保湿しながらオイルコントロールしてくれたり、殺菌効果が大きいもの、お肌のターンオーバーを促すものなんかが良いですね。
乾燥肌の方には、保湿美容成分が入ったものや敏感肌でも大丈夫なもの、肌本来のパワーに働きかけるものなんかを選んでくださいね。
この記事へのコメントはありません。