思春期に出来やすいおでこニキビ
おでこに思春期ニキビができてしまい、
前髪で隠そうと一生懸命になってませんか?
若い10代くらいの思春期だと、成長ホルモンの関係で
大人より皮脂の分泌量が多いんです。
皮脂って毛穴に詰まりやすく、
毛穴の中でアクネ菌と悪さをし始めます。
アクネ菌は毛穴の皮脂を糧に増えるんですよ。
そうなると毛穴周辺が炎症してしまったりします。
アクネ菌は困ったやつなんです。
皮脂が毛穴に詰まってアクネ菌が増え、ニキビになるんですね。
もう少し大人になると皮脂の分泌量も落ち着いてくるのでそれまでの辛抱ですよって言いたいところですが、できてしまったニキビを潰してしまったり、対処を間違えると後々に響きますのでしっかりとケアしていきましょう。
おでこのニキビは前髪で隠せるけど・・・
おでこや髪の毛、眉の生え際などにニキビができてしまっても、前髪で隠してしまえば目立たないから隠しちゃえって思いますよね。
でも、前髪がおでこ等に触れることで皮膚が刺激されたり汚れたりしてしまいます。
そうするとニキビを悪化させてしまう危険性があります。
なるべく隠さない方向で乗り切りたいですね。
あと、隠したいという気持ちが強くなると
友達とも距離をとってしまうといった
人間関係にも影響を及ぼしかねませんので
隠したいとは考えずに清潔にすれば治ると信じる方向に意識をシフトしてくださいね。
できてしまったニキビの治し方
ニキビが次々にできてしまい、治らないと悩んでいませんか?
できやすい人は特にバランスの良い食事をとり、しっかり寝てください。
優しく洗顔することで過剰に分泌される皮脂を洗い流す事も重要です。
お金に余裕があれば、ニキビケア専用のスキンケアを使用すると早いでしょうが、皮脂を意識するだけで状況は変わって来ます。
なぜ私だけ皮脂の分泌が多いの?
友達とくらべて私は皮脂の分泌が多くニキビができやすいと感じているのなら、その原因を考えてみましょう。
まず、お肌にとって皮脂は必要なものだということは忘れてはいけません。
過剰な皮脂がニキビの原因になりますが、皮脂が少ないと、それもまたニキビにつながるのです。
皮脂が少ないと、お肌が乾燥してしまいます。
乾燥すると人間の肌は皮脂を多く出そうと頑張りますので、乾燥している事が過剰な皮脂分泌の原因にもなります。
あなたは乾燥してますか?それとも皮脂の出やすい偏った食生活をしていますか?
油ものや甘いものばかりを食べていてはダメです。
でも、全く食べなくなるのもダメなんです。
ポイントはバランスです。
バランスよく食事を取り、必要な休息をとり
心身ともにリラックスできる時間を作ってください。
バランスのとり方は日記が教えてくれる
あなたにとってどのような生活がバランスの良い生活か
ハッキリとしたことは私には言えませんので、
食べた物やニキビの状態などをあなた自身で日記等に書いてください。
毎日記録すると、自分の状態が見えてくると思います。
使う洗顔料などについても書いてみてください。
洗っても洗ってもダメだという場合は、洗顔料の使用頻度を落として水だけで洗ってみるとか、お湯で洗ってみる等いろいろとやってみて、それを日記に記録してください。
化粧水をつけてみても良いでしょう。そういったいろいろな実験を楽しみましょう。
記録をつけて実験なんて、なんだかワクワクしてきませんか?
思い悩むよりも、あなたの力であなたの肌を研究してみませんか?
あなたは自分の肌の博士になれます。
「これだけやっても何も改善しない」というようなときでも
「これを試したけどダメだったから次はこれを試してみよう」とか
「まだ成果は出ていないが、もう少し続けてみる」といった
前向きな日記を期待しています。
この記事へのコメントはありません。